子どもたちに味覚の大切さを伝える
味覚教室をおこなっています
味覚教室
現代は、戦後の飢餓(栄養失調)の時代から飽食の時代と言われています。国民のライフスタイルや価値観が多様化し、食生活やこれらを取り巻く社会環境も大きく変わってきています。我が国では、食育に関して、今までは栄養中心の「食のしつけ」からのアプローチが大半でした。今後はそれに加え、「食の味わい」や「食の楽しみ」からのアプローチ(味覚教育)が必要です。
食事を味わって楽しく食べる子どもに育てるためには、小さい頃からいろいろな食品に親しみ、見て、触って、自分で食べようとする意欲を大切に、味覚など五感を使っておいしさの発見を繰り返す経験をさせることが重要です。そして、おいしさを脳に効率的にインプットするためには、おいしく食べる「食べ方」、すなわち五感(視覚、嗅覚、触覚、味覚、聴覚)を意識した「食べ方」を教える味覚(五感)教育が必要です。
甲府市歯科医師会は平成22年より多職種(歯科医師・歯科衛生士・栄養士・調理師・行政)の連携・協働のもと、「しっかり噛んで、おいしく、楽しく、バランスよく食べる」観点からの味覚(嗜好)教育を甲府市行政の委託を受けて「味覚教室」として実施してきました。近年の「味覚教室」開催依頼の増加にともない、令和3年度より食生活改善推進員の希望者に研修(講義・実地研修)を行ない、平成30年より養成している甲府市歯科医師会食育認定歯科衛生士とともに、令和5年度より「味覚教室」のさらなる規模を拡大して実施しているところです。内容はDVDも作成しましたので、送付希望の場合は甲府市歯科医師会事務局にご連絡ください。またYouTubeでも公開していますので「甲府市歯科医師会」で検索すると視聴できます。
2022年05月14日 掲載味覚教育動画でPR 甲府市歯科医師会 山梨日日新聞
IMG2021年08月21日掲載 味覚教室 市民が講師 山梨日日新聞
IMG2019年06月13日掲載 クローズアップ現代 NHK
PDF2018年08月02日掲載 食楽しむ大切さ児童に伝える 山梨日日新聞
IMG2015年04年06日掲載 「味覚を守る」4/5医療ルネサンス 読売新聞
IMG2015年03年14日掲載 「おいしい」の仕組み学ぶ 山梨日日新聞
IMG2014年09月10日掲載 甲府の保育園ゲーム感覚で食育 山梨日日新聞
IMG2012年04月01日掲載 幼児期食育で「五感磨き」を」 山梨日日新聞時評
IMG2012年01月13日掲載 「おいしい」かんで感じて 山梨日日新聞
IMG
2019年6月 歯科医師・歯科衛生士による食育のアプローチー甲府方式による味覚(五感)教育と多職種連携(協働)ー.日本歯科評論,79(6):76-86,2019.
PDF2018年12月 「食育」のベースにあるものー健全な食生活は味覚(嗜好)教育から生まれる.日本歯科評論,78(12):145-149,2018.
PDF2016年8月 子どもの味覚・嗜好の発達と食行動を探る. 小児歯科臨床,21(8):6-15,2016.
PDF2014年 コラム「五感を育む食に関する指導」学校保健の動向—平成26年度版— 丸善出版.125-126,2014.
PDF2013年12月 食育において歯科のなすべきこと(いまなぜ味覚(五感)教育が必要か)—食育における歯科の理論構築に向けてー. 日本歯科医師会雑誌,66(9):43-53,2013.
PDF2013年8月 いま味覚(五感)教育が必要なわけー五感磨き(五感の知識・意識とトレーニング)のすすめー日本味と匂学会誌,20(2):151-160,2013.
PDF2013年3月 幼児を対象とした甲府方式味覚(五感)教育の取組みー多職種の連携・協働による食育の推進ー.小児歯科臨床, 18(3):23-31,2013.
PDF2010年4月 健康づくりのための食育推進共同宣言
PDF2007年6月 食育推進宣言
PDF
2019年7月 「子どもを「味覚障害」から守るために嗜好の発達を促す味覚(五感)教育を」食べもの通信581(7):11-13,2019
PDF2016年2月 Zoom Up 特集歯科が担うこれからの食育「味覚(五感)教育でおいしく食べる楽しみを学ぶ子どもたち」オサダ情報誌No142 p7-11 H28/2発行
PDF2014年6月1日 「味覚(五感)教育のすすめ」歯科衛生だより21号2014日本歯科衛生士会
PDF2010年6月15日 「歯科発食育メッセージ(その3)ーフランスの味覚教育から学ぶことー」母子保健推進会議
PDF2010年2月15日 「歯科発食育メッセージ(その2)–楽しく食卓を囲んで食事をする「食卓力」を見直そう–」母子保健推進会議
PDF2009年10月15日 「歯科発食育メッセージ –口からおいしくものを食べるとヒトに「生きる力」が生まれるのはなぜかー」母子保健推進会議
PDF